商品情報
品番 | UK2402-006 |
---|---|
品名 | G-PLAN ROUND DINING TABLE & 4 Chairs SET |
原産国 | England |
サイズ | W1230/1680 × D1230 × H730 (mm) |
素材 | TEAK |
価格 | SOLD |
備考 | ■テーブル&チェアSET販売について 2017年頃から徐々に火がつき、今やトランジスタの主力商品となりつつあるG-PLAN丸テーブルと椅子のSET。当初は、" なにも、同じブランドでテーブルと椅子を合わせる必要も無い " と考え、バラ売りしていました。それをあえてSET販売に切り替えた理由は3つ。 1. 椅子の背のカーブと天板の縁のカーブが絶妙にフィット。天板から少しだけ上にはみ出た背もたれの色はお部屋の中でアクセントになる。 2. テーブルの脚と椅子の脚は長さと太さは違うものの、プロポーションが同じで統一されたフォルムが美しい。 3. これが一番重要。四角い座面の椅子を丸テーブルに合わせた場合、角と角がぶつかり背もたれと天板の間に隙間が出来てしまう。角が取れた丸い座面には意味があり、4脚の椅子がピッタリ収まる。 以上、我々がイギリス現地てSETで仕入れるという都合もあるにはあるのですが、やはりこのテーブルにはこの椅子が合うね、という提案としてSETにて販売しております。 ■椅子の生地張替えについて トランジスタではお客様のご希望の生地に張替えてからお届けしています。商品代金の内訳は¥60,500×4脚で¥242,000(税込)なので決して安くはありませんが、そのうち椅子張り屋さんに支払う金額は実費で椅子1脚につき¥16,000ほどかかっています。また、製作から50〜60年経過している座面や背もたれの中材のウレタンは劣化して柔らかくなり過ぎているため生地を張替える際に全て詰め直しをしておりますので安心して長くお使い頂けます。 *張替え代は価格に含まれておりますが、生地代は別途ご請求させて頂ききます。 例 : ¥5,000/mの生地×3.2m(1脚につき0.8m必要)=¥16,000(税込) ■木部メンテナンスについて テーブル椅子ともに、表面の古い塗装をサンドペーパーで剥離後ツヤ消しのラッカー塗装。長年の間に日焼けして黄土色に色褪せた表面はチーク材本来の深みのある茶褐色に変化。深いキズが多少残る場合もありますが、ほとんどの傷やシミは消えて無くなり驚くほどきれいになります。その後少しだけ研磨してワックスをかけると、ギラっとしたてかりではなく、半ツヤ程度のあくまでも品のあるツヤ感に仕上がります。滑らかな手触りの木肌と深みのある色合いをお楽しみ下さい。 *実際の商品と掲載画像は別のもので、木目色味等若干異なります。 *画像の椅子は以前ご購入頂いたお客様のご希望の生地に張替えたものです。 |