Ercol Oval COFFEE TABLE
品番 | UK2212-028 |
---|---|
品名 | Ercol Oval COFFEE TABLE |
原産国 | England |
サイズ | W1000 × D900 × H440 (mm) |
素材 | ELM & BEECH |
価格 | ¥126,500 (税込) |
備考 | ERCOLの中でも、今や入手困難となった非常に希少な楕円形のコーヒーテーブルが入荷いたします。高さ44cmとソファに合わせるにはちょうど良い高さ。天板下のラック部分にも雑誌などが於て便利ですね。 |
品番 | UK2212-028 |
---|---|
品名 | Ercol Oval COFFEE TABLE |
原産国 | England |
サイズ | W1000 × D900 × H440 (mm) |
素材 | ELM & BEECH |
価格 | ¥126,500 (税込) |
備考 | ERCOLの中でも、今や入手困難となった非常に希少な楕円形のコーヒーテーブルが入荷いたします。高さ44cmとソファに合わせるにはちょうど良い高さ。天板下のラック部分にも雑誌などが於て便利ですね。 |
品番 | UK1507-068 |
---|---|
品名 | Ercol SMALL COFFEE TABLE |
原産国 | England |
サイズ | W690 × D420 × H450 (mm) |
素材 | ELM & BEECH |
価格 | SOLD |
備考 | 幅69 × 奥行42cmという小ぶりなコーヒーテーブルは置く場所を選びません。一人がけのソファに合わせて自分一人のサイドテーブルとして贅沢に使うのもOK。二人がけのソファと一人がけのソファで囲んでラウンジの様に使うのもいいですね。 |
品番 | RF-079 |
---|---|
品名 | COFFEE TABLE |
原産国 | Japan |
サイズ | W1200 × D470 × H420 mm |
素材 | 本体 : チーク突板 / 脚部 : ナラ無垢材 |
価格 | ¥144,650 (税込) |
備考 | *受注生産品 :ご注文からお届けまで4〜5ヶ月程度頂いております。 ■Size : S ¥117,700 (税込) W950 × D470 × H420 mm *SALE期間中は、¥105,930 (税込) 天板の縁周りは微妙にカーブしており柔らかな印象があります。最大の特徴は長手方向の立ち上げフィン。画像だと少しわかりづらいかもしれませんが、まるで巻き上がった波のようにカールしています。日本の家具でいう筆返しのような形ですね。ご希望があれば幅、奥行き、高さも変更が可能ですので、お気軽にご相談下さい。 |
品番 | UK2004-050 |
---|---|
品名 | GLASS TOP COFFEE TABLE (OVAL) |
原産国 | England |
サイズ | W1220 × D660 × H420 (mm) |
素材 | TEAK |
価格 | SOLD |
備考 | 流線型にデザインされた脚部は発売から60年近く経った今なお色あせない斬新なフォルム。近未来を予感させる造形は、1960年代人類が宇宙に憧れた時代の象徴でもあったのでしょう。年々イギリス現地でも数が少なくなってきた希少なガラステーブルは、これ1台でお部屋の雰囲気を驚くほど変えてくれます。 |
品番 | UK2010-056 |
---|---|
品名 | GLASS TOP COFFEE TABLE (RECT) |
原産国 | England |
サイズ | W1370 × D510 × H430 mm |
素材 | TEAK |
価格 | SOLD |
備考 | 今やイギリス現地でも入手しづらくなり、非常に希少となったG-PLANの長方形ガラスコーヒーテーブル。無垢のチーク材を贅沢に使った貫(脚と脚の間を繋ぐ木製部分)が特徴的です。天板の美しい木目を楽しみつつ、圧迫感のないガラス部分の下にはお気に入りのモノをディスプレイする楽しさが広がります。小さな植物やオブジェを置くだけでも絵になるし、実用的に書籍やリモコンを置いたりするにも便利ですね。 |
品番 | UK2010-002 |
---|---|
品名 | G-PLAN COFFEE TABLE (Brasilia/L) |
原産国 | England |
サイズ | W1370 × D500 × H400 mm |
素材 | TEAK |
価格 | SOLD |
備考 | G-PLANの中でもFrescoシリーズと並び人気の高いBrasiliaシリーズのコーヒーテーブル。G-PLANといえばガラステーブルが有名ですが、こちらは木製天板の落ち着いた雰囲気。シンプルで飽きのこないデザインでありながら、左右上部を柔らかな曲線でくり抜いたアーチ状の幕板が特徴的です。幅137cmと大きめのコーヒーテーブルは3人掛けソファにぴったりのサイズ。床に座っても使える高さが便利ですね。 *こちらの商品は仕上げ前の状態です。表面の古い塗装を全てサンドペーパーで剥離後、オイルをしみ込ませて深みのある色合いを引出します。その後、つや消しのクリア塗装(ラッカー塗装)を施し、ツヤ感が少し出る程度に軽く研磨してからワックスをかけて終了。細かいキズや汚れはほとんど消えて見違えるほどきれいになります。また、表面の塗装はあまりピカピカにならない様に留意し、半ツヤくらいの、あくまでも品のあるツヤ感に仕上ます。表面は滑らかなしっとりとした手触りになります。 |
品番 | UK2004-040 |
---|---|
品名 | COFFEE TABLE (Kofod Larsen/S) |
原産国 | England |
サイズ | W760 × D500 × H460 mm |
素材 | TEAK |
価格 | SOLD |
備考 | 1960年代、全世界的に流行していたスカンジナビアン・デザイン(北欧のスタイル)。デンマークやスェーデンに代表されるこれらの家具にイギリス市場を奪われ始めたE.GOMME社は危機感を感じ、自らも北欧デザインの家具を製作すべくデンマークの著名なインテリアデザイナー " イヴ・コフォド・ラーセン(Ib Kofod Larsen) " に白羽の矢を立てます。当時、ラーセンがG-PLANにデザインを提供したアイテムは多岐にわたり数多くのアイテムが製作されました。1960年代のある一定期間しか製作されなかったこれらの家具は、その希少性と高いクオリティーで現在ではプレミアムが付いており、入手困難である上にG-PLANのレギュラーなアイテム以上にイギリス国内でも価格が高騰しています。 その中でも人気のあったコンパクトなコーヒーテーブルはラーセンの特徴である貫(左右の脚を繋ぐ棚を形成する部分)のデザインと線の細い脚が印象的です。また、天板の縁周りは上下ともに斜めにカットされており、厚みのある天板が薄く軽やかに見えてシャープな印象を与えます。天板下の棚には雑誌やリモコンを置くのにも便利ですね。 画像は仕上げ前の状態ですが、お届け前に表面全体の古い塗料をサンドペーパーで剥離し再塗装いたします。仕上げ完了後は細かいキズやシミは消えて、日焼けして色あせた天板もチーク材らしい深みのある色合いに変化し、乾燥した表面もしっとりとしたなめらかな手触りになります。 |
品番 | UK2010-052 |
---|---|
品名 | Ercol COFFEE TABLE |
原産国 | England |
サイズ | W1060 × D450 × H360 mm |
素材 | ELM & BEECH |
価格 | SOLD |
備考 | イギリス有数の家具の産地であったロンドン北西部の街High Wycomb。1920年、この地でイタリア人のルシアン・アーコラーニによって創業されたERCOL社は昨年で100周年を迎えました。 ERCOLの中では最もポピュラーな形のコーヒーテール。柔らかな丸みのあるデザインの天板が印象的です。高さが36cmと低めなので床に座って使用するにはちょうど良い高さ。天板下の棚も雑誌やリモコンを置いたり、ちょっとした収納が出来るので便利ですね。 *こちらの商品は仕上げ前の状態です。表面の古い塗装を粗目のサンドペーパーで全て剥離した後、細かい目のサンドペーパーでスベスベになるまで研磨します。その後ドイツ製の高品質オイル Osmo Oilを塗布。1度目のオイルはサラサラで粘度の低いオイルをたっぷり染み込ませます。12時間以上乾燥させた翌日、今度は同じくOsmo社の粘度の高いドロっとしたオイルで前日のサラサラオイルを封じ込めるようなイメージ。さらに翌日ワックスをかけて表面を保護して終了です。サンドペーパーをかけることによって細かいキズや汚れはほとんど消えて無くなり、仕上げ前と比べると驚くほどきれいになります。木材の素材感を存分に味わえるオイル仕上げ独特の優しい風合いと、丁寧に研磨されたスベスベの質感をお楽しみ下さい。 |
品番 | UK2010-010 |
---|---|
品名 | G-plan GLASS TOP COFFEE TABLE (ROUND) |
原産国 | England |
サイズ | W840 × D840 × H455 mm |
素材 | TEAK |
価格 | SOLD |
備考 | G-planを代表する、小スペースでも有効に使える円形のガラスコーヒーテーブル。有機的なカーブを描くクロスした脚が特徴的です。 *実際の商品と掲載画像は別のもので、木目色味等若干異なります。 *掲載画像は以前入荷したものを仕上完了後に撮影したものです。 *現在展示している商品は仕上げ前の状態です。表面の古い塗装を全てサンドペーパーで剥離後、オイルをしみ込ませて深みのある色合いを引出します。その後、つや消しのクリア塗装(ラッカー塗装)を施し、ツヤ感が少し出る程度に軽く研磨してからワックスをかけて終了。細かいキズや汚れはほとんど消えて見違えるほどきれいになります。また、表面の塗装はあまりピカピカにならない様に留意し、半ツヤくらいの、あくまでも品のあるツヤ感に仕上ます。表面は滑らかなしっとりとした手触りになります。 |
品番 | UK1609-055 |
---|---|
品名 | Ercol ROUND COFFEE TABLE |
原産国 | England |
サイズ | W750 × D750 × H450 mm |
素材 | ELM & BEECH |
価格 | SOLD |
備考 | 2007年に発売されたマーガレット・ハウエルの『家』の表紙にも登場した、直径75cmという小ぶりな円形コーヒーテーブルは置く場所を選びません。一人がけのソファに合わせて自分一人のサイドテーブルとして贅沢に使うのもOK。二人がけのソファと一人がけのソファで囲んでラウンジの様に使うのもいいですね。 *こちらの商品は仕上げ前の状態です。表面の古い塗装を全てサンドペーパーで剥離後、サラサラのオイルをたっぷりしみ込ませてから12時間以上乾燥。翌日に粘性の高いオイルを塗布して前日塗ったサラサラのオイルを封じ込めてコーティングするイメージ。そのまた翌日にワックスをかけてオイル仕上げのメンテナンスが完了です。細かいキズや汚れはほとんど消えて見違えるほどきれいになります。表面は半ツヤのマットな仕上がりで、滑らかなしっとりとした手触りになります。木材の素材感を最大限に活かしたオイル仕上げ独特の素朴な風合いをお楽しみ下さい。 |
品番 | UK1609-056 |
---|---|
品名 | Ercol SMALL COFFEE TABLE (Half Moon) |
原産国 | England |
サイズ | W610 × D350/610 × H400 mm |
素材 | ELM & BEECH |
価格 | SOLD |
備考 |
品番 | UK1312-078 |
---|---|
品名 | Ercol Small COFFEE TABLE (with Rack) |
原産国 | England |
サイズ | W720 × D450 × H440 (mm) |
素材 | ELM & BEECH |
価格 | SOLD |
備考 |
品番 | UK1312-058 |
---|---|
品名 | Errol Square COFFEE TABLE |
原産国 | England |
サイズ | W750 × D750 × H440 mm |
素材 | Elm&Beech |
価格 | SOLD |
備考 |